
こんにちは!京都市役所前フィットネススタジオvalorのこっしーです
最近海外のフィットネス関係者とお話させていただくことがあり、
「日本人の特に若い人は運動しないね~~」
と言及されました。
正に私たち日本のフィットネス事業者はそれに悩まされているわけですが、
なぜこんなにも運動が定着しないのでしょうか。
現代の生活において敢えて運動する事は健康維持の観念ではもはや必須。
形はどうあれ運動して美味しく食事をとることが海外では一般化しています。
とくに若い人たちはプロポーションも気にしているのでむしろしっかりジムに行くそう。
「じゃあ、日本の若い人は何にお金と時間を使ってると思う?」
と聞かれて時に浮かんだのは「美容」でした。
すると
「表面的なことだね」
との返答が。
「確かに。」とものすごく納得。日本人は表面的なことをとても気にするような気がします。
髪の毛、ネイル、美容エステ、化粧品、メイク。
映えとか、人と比べてどうとか、世間体とか。そしてストレスを溜めがちで鬱になりがち。
そんなことより自分が心身ともにより健康で幸せに生きるための方法を探す方がよっぽど漸進的だと思います。
といっても海外に住んだことないのでその他の国々の日とのことは分かりませんが、
少なくともジムの利用者に20代から30代が沢山いることは明確です。
そんな映え気質、世間体体質の若い日本人に言いたい。
運動する事を普通にしていかないとこの先絶対後悔する。
というのも、やはり運動している40代以降の方と、そうでない方は本当に体力レベルが違います。
運動が習慣化していない方の体力は本当に低く、すぐに疲れる。
仕事で手いっぱい。休日遊べない。身体のどこかが常に不調。
ホルモンバランス、自律神経が崩れる。太る。むくむ。常にスッキリしない。
それに対し運動が習慣化していると元気に旅行に行ったり休日に遊んだり飲みに行ったりといったことがとてもアクティブに出来ています。
そもそもの体力があるので何か新しいことにチャレンジもしやすく、常に新しい刺激を得ることが出来ます。
人生が楽しそうだし、逆に老後を考えると足腰の立たない状態なんて恐ろしいですよね。
そして健康だけでなく運動する事、筋肉量を増やすことはミトコンドリアの数を増やすことになります。
ミトコンドリアは歳と共に減っていくので代謝や生成など様々な機能が低下していきます。
老化ってやつですね。
だけど運動でそれが増やせるんです。
つまり若さを保てます。
美容の観念でも結局適度な運動は必須なんです
本当に運動してる私のお客様たちはみんな若くて元気!
チョコザップが出来たりして運動する人が増えたのはとてもいいですが、まだまだこれからって感じです。ジム通いしているのが「うあ~すごーい、意識たかーい」ではなく、
「どこいってるのー?わたしはねー」てな感じで通常になるよういち早くとりあえずなんか運動始めましょう。
とりあえずなんか始めるのがいいです。
始めたら向き不向きがわかって、だんだんどこに行ったらいいのか分かってきますよ。
わがvalorでもスタジオも多種多様、そしてパーソナルトレーニングやジムもあります。
お店の雰囲気、担当者との相性、トーニング内容、様々に加味して自分のお気に入りをみつけていってください。
体験もおまちしていまーす!
体験予約はこちらから↓